2020・沖縄本/『Champlu(ちゃんぷるー)』

Pocket

楽しみにしていた本が届きました。

『Champlu(ちゃんぷるー)』。

沖縄のガイドブックというと少し軽い表現になってしまうので、帯にも書かれているようにカルチャーブックと表現するほうがやっぱりしっくりくるのかなぁ。

とにかく読み応えある内容になっていました〜っていう今回はその話。

2020・沖縄本/『Champlu(ちゃんぷるー)』を読みました。

まず、この本がいわゆる沖縄のガイド本と異なるのは、ショップガイドの紹介だけでなくそのお店の店主やスタッフのインタビューページが丁寧に記載されていること。

本の形態でいえば沖縄在住の編集者セソコマサユキさんの『沖縄旅行』にもちかいかも。

ただその本で紹介されているお店よりも、本書はアパレルショップや、アートギャラリー、タトゥーショップなんかも掲載されているあたりがやはりカルチャーブックといえる要素でもあるのかなぁ。

そのスポット選びの視点は、沖縄に住んでいる側からしても知らないお店だったり濃い情報がたくさんです。

しかも、インタビューページを読むと、もともと知っているお店ですら、店主達が掲げているお店への思想っだたり、沖縄に対する想いがそれぞれにあってそこが新鮮でもありかなり興味深い。

なんかね。

毎度このブログで書いていることだけど、お店ってやっぱり「人」だと思うのです。

行きたいお店や通いたい店って、商品のクオリティや空間の雰囲気ももちろん個人的な好みはあるんだけど、結果的には店主の顔が見えるお店だったり、あるいはその思想をスタッフと上手く共有されている場所っていうのに惹かれるわけです。

そういう点では、この1冊はそこの魅力や強さを丁寧に描かれている本だなぁと思いました。

まとめ

本書の中で実際に紹介されているお店としては、

那覇のBACAR(バカール )、

宜野湾の宗像堂、

コザのTESIOSPICE CURRY PALMYRA

北谷のTIMELESS CHOCOLATE、などなど。

沖縄の土地だからこその文化や環境も触れさせてもらえつつ、旅も楽しめるこんな1冊っていうのは地元民としてもすごく嬉しいです。

本の帯には「新たな沖縄を楽しむ本」と書かれています。

私もまだまだ行ったことのないお店も多いので、2021年はこの1冊をフル活用させてもらおうと思います。

そんな感じです。

ではまた。

(ブログ内の沖縄関連記事)

沖縄/小さなメディア&コミュニティ『SQUA(スクア)』が面白い。

沖縄・外人住宅の内装をプチリフォームしました。

『第35回明治沖縄の味プレゼント/県産品応援特別企画』当選確率は?

沖縄から貧困がなくならない本当の理由

『沖縄島建築・建物と暮らしの記録と記憶』


『ciromedia』も人気ブログランキングに参加しています。

クリックしていただけるとブログ更新の励みになります、どうぞ宜しくお願いします。

人気ブログランキング

ciroのinstagramはこちらから。

『ciromedia』のinstagramはこちらから。

楽天ROOMはこちらから。

by
関連記事