イベント・観光・おでかけ
-
2021年02月08日
『やんばるアートフェスティバル2021』
去年に続き、今年も『やんばるアートフェスティバル』に行ってきました。 その様子をほぼ写真のみで今回はお伝えいたします。 ※2021年...
-
2021年01月20日
沖縄/東南植物樂園のイルミネーション『ひかりの散歩道』
最後にイルミネーション観に行ったのなんてもう何年も前のことかなぁ。 東南植物樂園で開催されている『ひかりの散歩道』は、なんでもイルメネ...
-
2020年09月21日
那覇(浮島通り)・『あおみどりの木』/【藤代冥砂写真展】のこと。
Instagramって本当に便利だなぁと思います。 最近のお出かけ情報収集は大体そこから。 そして、その中で気になる写真展のことがあっ...
-
2020年06月30日
沖縄/小さなメディア&コミュニティ『SQUA(スクア)』が面白い。
沖縄在住の編集者セソコマサユキさんが主催されるちいさなメディア&コミュニティ『SQUA(スクア)』が始まりましたね。 セソコさんの本を...
-
2020年03月27日
In沖縄/子連れで宿泊を楽しむコツとは?
小さな子供がいる家庭の皆さん、遠出の時ってどうされていますか? 子供のお昼寝時や夜の寝かしつけの時間など、それぞれにルーティンがあるの...
-
2020年03月22日
沖縄・今帰仁/波羅蜜(パラミツ)の『水餃子の日』に行ってきました。
2020 年のやりたかったことリストのひとつを、達成できました。 今帰仁にある波羅蜜にて、「第3水曜日に行われる水餃子の日に行く!」っ...
-
2020年03月12日
おきみゅー(沖縄県立博物館)で『手わざ-琉球王国の文化』を観てきました。
沖縄県立博物館・美術館こと通称「おきみゅー」で開催されている、『手わざ-琉球王国の文化』展を観てきました。 会場であるここは、「沖縄島...
-
2020年01月11日
『やんばるアートフェスティバル 2020』へ行ってきました。
去年に続き、今年も行ってきました。 『やんばるアートフェスティバル』 8つの会場(アート作品が観られる場所)全てを周ることは残念ながら...
-
2019年11月16日
2019年/『うるまシマダカラ芸術祭』に行ってきました。
先日、うるま市の島で行われた『うるまシマダカラ芸術祭』に家族で行ってきました。 行く前に、公式HPやSNSでも一応下調べをしたんだけど...
-
2019年09月30日
In沖縄/ナチュラルな家族写真が撮りたいならスタジオはククルプールで!
先月1歳を迎えた息子。 我が家は100日記念もハーフバースデイ的なお祝いも特にしていなかったので、1歳としての記録はきちんと形にしたい...