沖縄で暮らす
-
2019年09月15日
instagram(インスタグラム)をやるメリット・デメリット
最近出会った彼女は、デザインの仕事をしていて。 その子は「うちの会社は採用基準に、その人のInstagramを必ずチェックするよ〜」と...
-
2019年09月13日
villa aida 自然から発想する料理
我が家の主人は料理人なので、うちの本棚には料理関係の専門書がそれなりに並んでいます。 あきらかに難しそうだったり、こんなの日常の生活に...
-
2019年09月10日
人気の無添加ベビーフードメーカーofukuro(おふくろ)とお出かけ
外出する時って、手作りのベビーフードを持ち歩くのってどうしても厳しい場合が多くて。 特に、私が生活している沖縄だと一年中湿気が多く気温...
-
2019年09月03日
ワードプレスにログイン出来ない時の対処法(ConoHaコノハ編)
いやぁ、2日間困りました。 ブログを管理しているワードプレス(ソフトウェア)にエラーが出てログイン出来なくなってしまいました。 ネット...
-
2019年09月01日
『続ける』を習慣化する為のコツ
何事においても続けるって簡単ではないなぁと思うのです。 もちろん惰性を続けるとかは論外で、自分を成長させる為のステップとかプラスに向け...
-
2019年08月28日
『考える』カテゴリーをつくってみました。
毎日は選択の連続だとはよく言うけど、それって考えることの連続でもあって。 けど、考えてからの選択もある一方で、何の考えもなしに直感的な...
-
2019年08月26日
松浦弥太郎(著)/ブログに役立つおすすめ本3選
何度もここで書いてきたけど、我が家では料理人の主人の帰宅は深夜すぎ。 私はとっくに寝ているので、寝る前に置き手紙をテーブルに残すことを...
-
2019年08月17日
『ひとり会議の教科書』でやる気スイッチを掴むコツ
やりたいこと、やらないといけないこと、目指すべきイメージはあるのに全然うまく進めないってことないですか? 私はつい最近まさにそのループ...
-
2019年08月06日
はてなブログからワードプレスへ無料引っ越し!羽田空港サーバーがおすすめ
先日の『ブログの可能性から暮らし方と働き方を考えてみる』の記事、思っていた以上に反響があってすごく嬉しかったです。 読んで下さった方々...
-
2019年08月04日
『ブログ』の可能性から暮らし方と働き方を考えてみました。
『ブログはオワコン』、 そのフレーズを聞いたのは今年に入ってから私がブログを始めたばかりの頃。 「えー、時代と空気読めてなかった?」な...