沖縄で暮らす
-
2021年11月04日
『沖縄島料理 食と暮らしの記録と記憶』
もちろん発売後にすぐ買いましたよ。 『沖縄島料理』。 この本は、『沖縄島建築』に続く第二弾になります。 いやぁ。 写真もテキストも構成...
-
2021年11月03日
【家族と一年誌 『家族』2号】
家族と一年誌『家族』は一つの家族の一年間の姿を追うことで、そんなたった一つしかない「物語」に出会い、形にし続けたいと思っています。 そ...
-
2021年10月27日
マリメッコのシャワーカーテン(amazon購入)
ちょっと前に購入した『フレディ・レック・ウォッシュサロン』のバルコニーサンダルと同じタイミングで、シャワーカーテンも変えました。 これ...
-
2021年10月23日
『会って、話すこと。』
著者は『読みたいことを、書けばいい。』の田中泰延さん。 前作の本で、彼の文章術というかその人柄のユーモアさにすっかりファンとなってしま...
-
2021年10月21日
『アンティークタミゼ・スクラップブック』
「かみのいえ」に目を通してから、この1冊に触れると改めてこの店主の審美眼と知識というのはすごいなぁと思わされます。 昔、友人が、「あの...
-
2021年10月06日
『フレディ・レック・ウォッシュサロン』のバルコニーサンダル
今の家に住み始めてから、ずっと買い替えようと思っていた浴室用スリッパ。 なかなか気に入ったのが見つからず、ずっとそのままにしていたので...
-
2021年09月30日
GVDVのホットサンドメーカー(電気タイプ)で失敗。
やられた〜。。。 久しぶりに買い物で失敗しました。 しかも、衝動買いではなく、いろいろ調べてから買ったのに…。 記事のタイ...
-
2021年09月29日
『苦手な人が気にならなくなる本』
本屋のお会計時にレジに持っていくのが少し気が引ける様なタイトルのこの1冊。 実は『大人の片付け』の著者である一田憲子さんが、この本を読...
-
2021年09月24日
普天間/『おでん ともだち』のお弁当。
普天間は、スナックの街でありつつ、一方で今は新しいお店も増えてきて、新旧な雰囲気が混在するエリアです。 普天間/『おでん ともだち』の...
-
2021年09月21日
『大人の片づけ』
最近のわたしのブログを書くモチベーションと言えば、雑誌『暮らしのおへそ』の編集ディレクター・一田憲子さんのブログを読むことです。 一田...