沖縄・宜野湾/ソウエイシャ喫茶室に行ってきました。
宜野湾市の住宅街の中に佇むソウエイシャ喫茶室にお邪魔してきました。
今日は、大切な友人であり、読谷のtouカフェ&ギャラリーの経営者でもある松田七恵ちゃんと一緒です。
七恵ちゃんにまつわることは、今までに何度かブログでも書いてきたので、まだ読まれてない方は是非どうぞ。
(関連記事) 『読谷にあるtou(トウ)カフェ&ギャラリー 松田七恵さんのお話。』
そして、以下は、ソウエイシャ喫茶室の基本情報です。
(住所) 沖縄県宜野湾市嘉数4−6−7
(電話番号) 098−943−0512
(営業時間)10時から17時
(定休日)火曜日・土曜日
宜野湾市のソウエイシャ喫茶室へ行ってきました。
ソウエイシャ喫茶室は2019年の6月に宜野湾市にオープンしたお店です。
以前から気になっていたけどなかなか行けないでいたら、既に何度か行っていた七恵ちゃんからのお誘い。
「良かったよ〜!」ということで、今日はご一緒させてもらいました。
店内は、ゆとりのある客席がならんでいて、とってもゆっくり出来ました。
途中、息子がお昼寝タイムでグズりだしてソワソワしたけど、お店の方々とても親切で感じよく対応してくれてそれも有り難かった〜。
ソイエイシャ喫茶室のメニュー
私たちがお店に入ったのは14時過ぎなのでランチタイムは終わっていて、デザートとコーヒーを注文しました。
これはハニー&レモンケーキ。
シロップ?が効いていてしっとりした食感。
一気に食べちゃった。
七恵ちゃんは、バナナと胡桃のパウンドケーキを。
バナナと生クリームのトッピングもあって満足度な嬉しいタイプ。
それから、ソウエイシャ喫茶室のコーヒーは、沖縄市にある豆ポレポレ(WORLD COFFEE ROASTIG CHAMPIONSHIP 2位)監修のスペシャルコーヒー豆を使用。
ホットコーヒーでスイーツチョコナッツブレンドというのを注文したら、確かにほのかに香ばしくって特別感ありました。
今回は時間的に間に合わなかったけど、ソウエイシャ喫茶室のランチメニューには、TESIOのソーセージを使ったホットドッグプレート、カレー、ナポリタンなどあってそれも気になったなぁ。
次のお楽しみが出来た。
(ブログ内のカフェ・フード関連記事)
沖縄・今帰仁/波羅蜜(パラミツ)の『水餃子の日』に行ってきました。
沖縄・本部町/『Himbeere(ヒムベーレ)菓子店』に行ってきました。
『ciromedia』も人気ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると日々の更新の励みになります。

ciroのインスタグラムはこちらから。